バイトしてきた

仕事してるんですけど OL・事務がゆえに、あまり人と接することがないので

接客業やってたころの気持ちがうずうずしちゃって

たまにやりたくなるんです。接客のバイト。




ってことでこの間、単発のバイトをしてきました

今までも色々単発は手を出していますが・・・・・・・


今回は、とあるミュージアムで。

ミュージアムって言っても体験型というか、美術館とかではないもっと自由な感じです。



久々のバイトにテンションあがる~!!


しょっぱなは裏方作業をさせてもらって

内部事情を把握して

数十分後に

お客さんの前に出て

ご案内(~はこちらですー!っておっきい声で話す)と

カウンター業務(チケット渡したり)



声のでかさは負けない!!w

しかも久々の接客が楽しくて楽しくてwww


裏方→フロント→ご案内 を繰り返している感じでした




「前にもこのバイトやったことあるの?」って色んなスタッフさんに聞かれました

『いや、初めてです』っていうとびっくりされました。


たぶん、はりきってやってたから・・・?だと思うけど・・・・・



あたしだってここに何年も毎日働いてたらこんなテンションじゃできんわよ、単発だから

てきぱきやってんだよって思った・・・・・。



そんなこんな、あっちゅーまに時間は過ぎました。



単発だから2日間しかやらなかったけど、いい経験でした!

「また来て!」って言ってくれたー(・w・)



でも女子が多くてめっちゃ空気悪い現場とか目の当たりにしたら

絶対ここでは単発以外で働きたくないなッて思った。笑



昨日の記事でも書いたけど、外の世界を知らないのか?って思うくらい、、、、

みなさん気持ちがせまかったよ。


女子のオツボネ軍団とかいてめちゃ軽い洗礼をうけたんですけど

(休憩中椅子に座ってたら「ちょっとどいてー」みたいなねww!。。。

私だけ立って休憩・・・)


「いや、あなた方ここでは偉いのかもしれないけど、あたしは新参者だからあなた方のポジションとかしらんよ・・・・」と思ってやってた


そしてあの中では可愛いと言われてるのかもしないけど全然かわいくないよ、あんた、

と心のなかでは思ってました。笑・・・・・



接客っていってもお客さんの前だけニコニコしてる人も多くて

裏に入ると悪口や愚痴の嵐で、同僚にもきつくあたってる人をたくさん見ました。


目の前のお客さんにはそれでOKなのかもしれないけれど

スタッフや周りの人にこそ「気配り」できてこその仕事なんだと私は思ってます。



それは、どんな仕事でもそうなんだけども。



イジメとかしてる時点でちっちゃい。ほんま。

私はだいぶ、人に当たられやすいしすごい裏で言われる方なんだけれど

もうしゃーなしやな、って諦めている。

世の中みんなに好かれようなんて無理な話だ。



でもそれで仕事に影響してくると本当にふざけないでー!ってなる。

私にだけ情報伝えないとかなwww

女子ほんまそれ。女子よ!!笑


そんな職場はポイです!

ある程度は我慢するけど

「あ、もうないな」と思ったら私は辞めます。


そんな1ヶ月とかじゃ辞めないけどね


共通してるのは、新しい子が入ったら辞めてるな・・・・すぐじゃないけど

ある程度分かる範囲で教えてあげて。

そして先輩にいじめられないコツを教えて

私は去ります。笑



でも仕事ってほんま好き。

出来ることなら世の中の仕事全部体験したいって思ってる。


私のささやかな夢。。。。。


次のバイトは何にしようかな♪






飽き癖あり子の日常

飽き性のOLさんが日々のネタを書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000